これを作成するに毎月かなりの時間をかけている。これほど細かく時間割を作ってどれだけの効果があるかわからないが、限られた時間の中で、できる限り多くの会員が1人1人充実した時間を活動できるように私なりに最大限の配慮で作成している。
特に3月は新学期を前にしての大事な追い込みの期間。私のクラブは、夕方練習に参加できる人が限られている。
中学生は部活があるため、送迎可能な小学生に限るが、私としては毎日の積み重ねが重要なので、この夕方練習が初心者や小学生にとっては極めて大事な時間だと思っている。
毎日夕方、2時間弱の練習ができればかなりの土台作りができる。ミーティングもこの時間帯が一番効果を上げられる。子供たちに理論の説明ははもちろん様々な情報提供もできる。
しかし限られた小学生しか来ないため、送迎できない小・中学生のB・Cについてはどうしても夜の時間に入れなければならない。Aクラスの時間確保も考え、B・Cと重複すると30人弱になりかねない。最大の効果を上げるためにはどうするかが非常に難しい。試行錯誤しながら探っていくしかないのだろうかと思っている。
2023.02.24