まずは卓球の楽しさを知っていただけるように、ラケットにボールが当たることから始め、徐々に狙ったところに打てるように指導します。動いてボールを追いかけて打つ面白みもわかってくると楽しさも広がります。小学生の小さな子供たちが少しずつ増えてきています。皆でいっしょに始めましょう!
<硬式共通>
パソコンを「7から10に」更新したら途端にパソコンもプリンターもカメラも連動してすべてが調子が悪く画面が消えたりするようになり思うように更新できなくなってきた。
2月は7日に河北オープンの団体戦、13日~14日は栃木県での城山杯、個人戦2種目ずつ参加する。また次の週の20日~21日は福島県でのふるどの杯があり参加する。
5月からの本番に合わせて、練習課題を決めて取り組み、2月~4月のオープン大会等で成果を試していきたい。
4月から中学生に進学するメンバーも多いので、これまでとは違った取り組みも多くなってくる。
初心者で頑張ろうとしている人へ:
小国町中の相馬希咲さんと嶋貫翔太君は2か月経過した。週2回程度の出席なので、もっと出席回数を増やしてほしい。特に土日の長時間練習に参加してほしい。希咲さんは練習量さえ確保できれば、県の上位に入れる可能性を持っているので、意欲的に頑張ってほしい。嶋貫翔太君は、力強さを備えればどんどん試合で勝てるようになってくるので頑張らせたい。
また、小学生の初心者10名ほどいるが、上と同様出席回数を増やせばどんどん伸びられるので視野を広めながら欲をもってほしいと思う。
ラージボール(硬球より柔らかく一回り大きいオレンジボール)でいい汗かいて楽しみましょう。基本から始めるので、子供と違った楽しみを味わえます。コーヒータイムもありみんな和気あいあいです。適度に動きながら、大きな声で笑ったり、健康づくりにも最適です。ぜひ一緒に楽しみましょう!
2月の重点事項:
冬場は道路事情も悪いので、道場に来るのが大変ということで山形、川西の会員で休みの人は多い。また本人の体調や親の介護等で来れない人もいる。
ラージボールの平日の午前の部の会員は28名いるが、7~8名は長期休み。20名が週1~3回交替で来ている。水曜日は5~6名ほどでそれ以外の曜日は8~10名程度の出席者で楽しくプレイしている。
この時期は無理せず、道場に来ていただくだけでもありがたいことなので、暖かい道場で体を動かし、リフレッシュしてほしいと思う。
強くなりたい、大会等で上位めざしたいという選手の皆さんには、選手のレベルに応じて理論と実践力を重視して指導します。一球練習だけでなく、フットワーク等は多球練習も多く取り入れて指導します。土屋指導員はじめOB等の指導員が丁寧にわかりやすく指導します。また、インターハイダブルスチャンピオンの遠藤文一指導員によるチャンピオンコースもありますので、上級者もぜひおいでください。
2月の重点事項:
1月に続き、前後の動きの強化を図る。BHレシーブ、チキータからの展開。ツッツキレシーブの幅を広げる。前回から力を入れている頂点前のカウンター等速い攻撃力にも力を入れていく。
<青木ももちゃん>
出席回数も1100回を超え体力的にも、精神的にも成長してきている。特に12月ごろから練習も意欲的に取り組んでいる。FHドライブも積極的に練習している。BHは早いタイミングで攻める練習をしている。
今年は、個人戦はもちろん団体戦も6年生が抜けるため、県大会で勝つことは大変だが菅沼梨香ちゃんとともに全国大会目指して頑張ってほしい。